利点
殺菌して虫歯を治す方法は、抗菌剤を置いて樹脂で蓋をする3mix法などという方法を代表として、幾つか存在しTV・雑誌などでも紹介され注目を集めています。
それらと比較してドックベストセメントの良さは、抗菌剤を使用しなくても 詰めるセメント自体に永続的な薬効がプラスされており、固まったその場で殺菌を続ける 点にあります。
薬効低下がなく永続的に殺菌するため患部の奥まで浸透殺菌できるようになりました。さらには抗生剤を含まないためアレルギー等の心配はなく、プロピレングリコールを使用してないので発ガン等の心配の無い安心の治療法です。
適応症と禁忌症
成功率が高い順から
1.無症状である
2.無症状だが、感染歯質に振れると痛い
3.冷水痛のみある
4.冷水痛と温水痛がある
5.温水痛のみある
6.自発痛がある
4以降は、成功率が低くなるが、4と5はトライしてみる方法もあります。
抜髄(神経を取る治療)の可能性のある症状
(1)何もしなくても痛い(自発痛がある)
(2)叩くと痛い(打診反応がある)
(3)X線写真では、根尖部に透過像を認める
(4)歯肉が赤い(歯肉の発赤)
(5)熱いものがしみる
(6)激しい痛みがある
(7)夜間に痛む
なぜ、Dog's Best Cement(ドックベストセメント)か?
1.修復治療の70%が、二次う蝕の治療である。(やり直しの治療が多い)
2.2級合金インレーの機能不全の70%が、7年以内におきている。(歯と歯の間まで被せた歯は、咬めない、痛いなどの症状が早くでる)
再発を防ぐ、理想的なセメントを満たしているのが、Dog's Best Cement(ドックベストセメント)なのです。

新しい治療法
doc's best cement(ドックベストセメント)削らない虫歯治療法
Perfectperio(パーフェクトペリオ)歯周病除菌療法
岩手県盛岡市歯科・津志田歯科医院HOMEへ戻る
リンク集1 2 3 4 5 6
ズームホワイトニング
ストレートライン |